豊田章男社長(トヨタ)フィンランドラリー・コメント
2021年3月1日
トヨタ自動車株式会社
GAZOO Racing Company
WRC 第2戦アークティック・ラリー・フィンランド
豊田章男チームオーナー コメント
豊田 章男(チームオーナー)
チームのみんな、雪の中のラリー・フィンランドおつかれさまでした。
カッレ、ヨンネ、2位獲得、パワーステージ1位獲得、そして、選手権ポイント首位おめでとう!
エルフィン、スコットも5位でポイントを獲得してくれました。
その仕事のおかげで、チームとしても首位キープができています。ありがとう!
今回は我々の地元フィンランドでの戦いでした。雪道のラリーがスウェーデンからフィンランドに移り、1つ増えたホームラリーで、チームは、なんとしても勝ちたいと思っていた筈です。
ですので、ラリー直後に、チームから私に送られてきたメールの一言目は「優勝を逃してすみません」でした。
途中でデイリタイアを喫したセブも、一番悔しいのは自分であるはずなのに、コースオフしてチームに戻ってきた時の一言目は「申し訳ない」だったそうです。
本当に良いチームと戦えていると思います。
チームのみんなに「ありがとう」と、こちらからは返しました。
改めて言いますが、みんなありがとう!
今回のラリーは、チームとしては、決してベストコンディションではありませんでした。
しかしチームは、起きた事に対して、すぐに優先順位を考えた行動をしてくれました。
6位入賞の貴元も含め、こんなコンディションの中でのこの結果には感謝しかありません。
今シーズンは安全第一に加えて、健康第一も求められます。
フィンランドでも3月からロックダウンが始まると聞きました。
健康に留意しながら「もっといいクルマづくり」、そして、「チャンピオン獲得」を目指していきましょう。
まずは来月のクロアチア戦に向けて、準備を進めてください。
5ヶ月後には、もう一度、フィンランドでのホームラリーがあります。
8月1日のフィンランドは、またあの場所でチーム全員が笑顔でヤリスを囲むことを願っています。
そこには私も、また笑顔で、シャンパンでベタベタになりながら立っていたいと思います。
ファンの皆さまも健康第一で過ごしながら、引き続きTOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamの応援をよろしくお願いします。
| 固定リンク